HOME
> 木のうつわ
HOME
> 前田充(ki-to-te)
気軽に使えるサイズのki-to-te前田充さんの削り仕上げの丸盆 (ウォールナット)です。

シンプルなデザインが魅力的な
ki-to-te前田充さんの丸盆(削り仕上げ)です。
お盆の面には、丁寧な手仕事跡の削り跡があり
そこにできる陰影がとてもきれいです。

急須や湯呑み、お茶菓子の小さなうつわなどのお茶時間を楽しむ時や
飯椀に汁椀そして小皿におかずなど簡単な1人膳としても使えるでしょう。

使いこむうちに気付くデザインの奥深さ。

縁のラインがすっきりとしていて主張しすぎず、
スタイリッシュでシンプルな印象の丸盆です。
ただ、使っているうちに、
単なるシンプルだけでなく、細部への配慮を感じ、
「普通」のようで「普通」ではない、
なかなか出会うことのないうつわだということに気づきます。
特に、面だけでなく、側面にも施された丁寧な掘り跡。
滑り止めとしての機能もありながら、
ひとつのデザインとしても成り立っているように見えます。
持った時に、「良い道具を使っているな」という
心地良い感触があります。
生活の中に溶け込んで心地良く使ってもらうことを考え、
設計されたデザインです。
裏には、ひとつひとつ、
ki-to-teの刻印がされています。

また、天然の木材から作られているため、
ひとつひとつの木目の出方は異なります。
手に取ると木のいい匂いがするほど、生きた素材です。
天然のままの木目を楽しんで頂ける方におすすめしております。
【商品名】丸盆 削り仕上げ 24cm (ウォールナット)
【 作者 】ki-to-te前田充
【サイズ】約φ24cm(内径22.7cm)
【 素材 】木材(天然オイル仕上げ)
※ご注文にあたっての注意事項
カートに入れた時点では在庫確保となりません。
ご決済および配送手続き等全て完了した時点で在庫確保となります。
また、店頭在庫の動きが反映されていない場合もございますので
ご注文完了後、在庫確認をした上でご注文確定メールをお送りいたします。
※ご購入いただく前に
当店で扱う商品についてお客様へご理解いただきたい事項がございますので、
ご購入いただく前に、こちらをご一読ください。
ひとつひとつ作家による手作業で作られた作品です。
そのため、色合い、形、大きさ、重さ、絵柄の入り方などが若干異なります。
手仕事ならではの風合いとして楽しんで頂ける方におすすめしております。

シンプルなデザインが魅力的な
ki-to-te前田充さんの丸盆(削り仕上げ)です。
お盆の面には、丁寧な手仕事跡の削り跡があり
そこにできる陰影がとてもきれいです。

急須や湯呑み、お茶菓子の小さなうつわなどのお茶時間を楽しむ時や
飯椀に汁椀そして小皿におかずなど簡単な1人膳としても使えるでしょう。

使いこむうちに気付くデザインの奥深さ。

縁のラインがすっきりとしていて主張しすぎず、
スタイリッシュでシンプルな印象の丸盆です。
ただ、使っているうちに、
単なるシンプルだけでなく、細部への配慮を感じ、
「普通」のようで「普通」ではない、
なかなか出会うことのないうつわだということに気づきます。
特に、面だけでなく、側面にも施された丁寧な掘り跡。
滑り止めとしての機能もありながら、
ひとつのデザインとしても成り立っているように見えます。
持った時に、「良い道具を使っているな」という
心地良い感触があります。
生活の中に溶け込んで心地良く使ってもらうことを考え、
設計されたデザインです。
裏には、ひとつひとつ、
ki-to-teの刻印がされています。

また、天然の木材から作られているため、
ひとつひとつの木目の出方は異なります。
手に取ると木のいい匂いがするほど、生きた素材です。
天然のままの木目を楽しんで頂ける方におすすめしております。
【商品名】丸盆 削り仕上げ 24cm (ウォールナット)
【 作者 】ki-to-te前田充
【サイズ】約φ24cm(内径22.7cm)
【 素材 】木材(天然オイル仕上げ)
※ご注文にあたっての注意事項
カートに入れた時点では在庫確保となりません。
ご決済および配送手続き等全て完了した時点で在庫確保となります。
また、店頭在庫の動きが反映されていない場合もございますので
ご注文完了後、在庫確認をした上でご注文確定メールをお送りいたします。
※ご購入いただく前に
当店で扱う商品についてお客様へご理解いただきたい事項がございますので、
ご購入いただく前に、こちらをご一読ください。
ひとつひとつ作家による手作業で作られた作品です。
そのため、色合い、形、大きさ、重さ、絵柄の入り方などが若干異なります。
手仕事ならではの風合いとして楽しんで頂ける方におすすめしております。